こんにちは!ちょいです。
今回は、ヒーラー用の迅速蘇生マクロのご紹介です。
- タンク用のおすすめマクロ
- マクロの改造アドバイス
これらは、前回の記事をご覧ください。
↓
ヒーラの即時蘇生をマクロ化するメリットは、なるべく「他の人と被らない」ようにできること。
蘇生はMPコストが高いのです。
蘇生スキルは、1度使うとMPが2,400ほどゴッソリ持っていかれます。
さらに即時詠唱できる「迅速魔」というスキルのRT(リキャストタイム:再び使えるまでの冷却時間)は60秒で長い。
ということで、ピンチのときに不発は避けたいのです。
マクロを使って音でお知らせ&誰を蘇生するのかを明示することで、他の蘇生可能ジョブとのダブり蘇生を防ぐというもの。
使うか使わないかはあなた次第。
今回も、私がゲーム中で実際に使っているものをご紹介させて頂きます。
FF14 ヒーラー用 迅速+蘇生マクロ
蘇生効果は全て同じ。
スキルの名前が違うだけですのでマクロの構成も使い回しです。
白魔導士「レイズ」発動マクロ
「レイズ」
対象を衰弱状態で蘇生する。
幻術士:Lv.12~
/p <t>
/ac 迅速魔
/ac レイズ
/micon レイズ
発動時にチャット&SEでPTメンバーに知らせるシンプルなやつです。
音を鳴らしたくなければ<se.3>を消してください。
学者「リザレク」発動マクロ
「リザレク」
対象を衰弱状態で蘇生する。
巴術士:Lv.12~
/p <t>
/ac 迅速魔
/ac リザレク
/micon リザレク
占星術師「アセンド」発動マクロ
「アセンド」
対象を衰弱状態で蘇生する。
占星術師:Lv.12~
/p <t>
/ac 迅速魔
/ac アセンド
/micon アセンド
賢者「エゲイロー」発動マクロ
「エゲイロー」
対象を衰弱状態で蘇生する。
賢者:Lv.12~
/p <t>
/ac 迅速魔
/ac エゲイロー
/micon エゲイロー
召喚士と赤魔導士の迅速+蘇生マクロは必要?
作っておいて損はありません。
スキルパレットに余裕があればセットしておきましょう。
ただし、この2つのジョブは「DPS」ですので、あくまでもヒーラーさんの補助をするために使ってください。
DPSは攻撃力を出す&ギミックを失敗して死なないことが一番大事。
ヒーラーさんが蘇生まで手が回っていない、忙しくてピンチの時に手伝うと大変喜ばれます。
パーティーの状況を見て、臨機応変に使ってみてくださいね。
召喚士の「リザレク」
学者と同じ、「リザレク」が使用できます。
効果も同様です。
/p <t>
/ac 迅速魔
/ac リザレク
/micon リザレク
赤魔導士の「ヴァルレイズ」
赤魔導士でも蘇生スキルは使えますが、迅速と組み合わせることはめったにありません。
なぜなら、「連続魔」というスキルがあるからです。
連続魔とは
詠唱時間を有する魔法を実行すると、自身に「連続魔」状態が付与される。
連続魔効果:次の魔法を詠唱時間無しで実行することができる。
効果時間中にオートアタックかアビリティ以外のアクションを実行すると、連続魔は即座に解除される。
ジョルトやヴァルケアルの後に使えば、迅速魔を使わなくても即時蘇生させることができるというわけです。
とりあえず作っておきたければ↓
/p <t>
/ac 迅速魔
/ac ヴァルレイズ
/micon ヴァルレイズ
ちなみに、赤魔導士の蘇生スキルである「ヴァルレイズ」はLv.64から使用可能になります。
他に比べればかなり遅咲き。
迅速+蘇生マクロは不要?論争について
色々と調査を進めていく中で、
「即時蘇生用のマクロは必要ない!」
というプレイヤーの意見もたくさんありました。
- 台詞付きで蘇生されると恥ずかしいからやめてほしい
- タンクのスキル発動と音が被るから紛らわしい
- そもそもメンバーの動きを見て判断しているから不要
まとめるとこんな感じ。
一応、私はマクロあり・なしをスキルパレットにセットしておいて、PTの状況に合わせて使い分けています。
色々な意見があるかとは思いますが、私は別にマクロ付きで蘇生されても腹は立ちませんし、忙しい時に音で判断できるので「蘇生マクロはありがたい」派です。
マクロを作っていようがいなかろうが、被るときは被ってしまうのであまり神経質にならないように!
もう一度言いますが、使うか使わないかはあなた次第です。
試しにセットしてみるのもアリ!
自分なりに色々とカスタマイズして遊べるFF14は、ホント楽しい♪
あなたらしいエオルゼアでの冒険を応援していますね(*´▽`*)
Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.